ブログとお知らせ
2019-03-02 01:38:00
ちゃんと向き合ってくれていますか?
あなたは治療院をどういう基準で選んでいますか?
値段?距離?それともただなんとなくですか?
実は今日腕が痛くて肩があがらないという患者さんがいらっしゃいました。
その方は一年と半年もその痛みに耐えていたそうです。
整形外科に行ったけど五十肩だといわれ肩に注射されるばかり
その時に「私は五十肩になったことがある。だから五十肩の痛みは分かる、この痛みは五十肩ではない」
と何度も言っているのに整形外科では全く聞いてもらえずに肩に注射ばかりされていたそうです。
全く痛みが引かないので今度は整骨院に行ったそうです。
整骨院では筋肉の弱さが原因だといわれEMSという器械で治療してもらったそうです。
そのEMSという機械で治療してもらうのに回数券を買うそうなのですが10回券で4、5万円するそうです。
それを4回買ってやってもらったそうなんですがそれも全く良くならなかったそうです。
少なく見積もっても大体16万でしょうか?
そして気になるのはお金だけじゃなくて時間や経験もです。
1年と半年の間に肩の調子が良ければなにかしらの趣味だとか楽しいことも出来たできたのではないでしょうか?
ひどい話しですよね。
そしてその後は内科の原因か?心の問題か?と考えて、内科、心療内科とかかられたそうですが異常は見当たらなかったそうです。
そして、僕が何を言いたいのかっていうと
別に整形外科に行くな、整骨院に行くな、ってゆうことではないんです。
五十肩に対する痛み止めの注射だってしかるべき人に対して行えば痛みが軽減するわけです。
EMSという治療機だってしかるべき人に対して行えば症状が改善したりするのかもしれません。
EMSという機械に詳しくないのであまり分かりませんが。
ただ2つとも診断する人の見立てや原因が間違っていたので改善しなかったわけですね。
しかも、なにより整形外科ではお医者さんは全く患者さんの話を聞いてくれていないし
整骨院ではなんの症状の変化もみられないのに治療内容を一年半もの間全く変えていないんですね。(僕の勝手な想像ですが)
その方の腕は僕の筋膜リリースを5分程しただけで挙げる時の痛みが無くなって帰られました。
100%良くなったわけではないですが元々90度挙げるのも痛くて辛かったのが150度以上上がってしかも痛みもない状態です。
これから治療を続けていけばまだまだ良くなるでしょう。
それで、僕の治療はなんでも治せるからどんな人でもなんでも来てねってことを言いたいわけではないんです。
僕が言いたいのは。
治療院はしっかりと選びましょう。ということです。
あなたの話を聞いてくれなかったり治す気がなかったりとあなたやあなたのからだと向き合わないような整体院や治療院などで治療をうけていませんか?
値段や近いからという短期的な理由で長期的な時間やお金、経験を無駄にしていませんか?
やっぱり患者さんと治療する側がしっかりと向き合って話を聞いて初めて治療がスタートすると僕は思うんです。
やわらか院ではあなたの体のお悩みやお話しをしっかりと聞きあなたに適切な整体を提供します。
それではまた!
今日のブログに対しての感想や質問、あなたのお体に関する質問などお気軽にお問い合わせ下さい。
2018-06-27 13:29:00
梅雨の熱中症
今の時期ってジメジメしてますけど、梅雨だから雨が降っていたりすると少し涼しかったりしますよね?
しかし、このジメジメ時期は熱中症に特に注意が必要です。
僕たち人間は普段、暑いと体温を下げるために汗をかきますよね。
そして、その汗が蒸発することによって体温が下がります。(気化熱)
しかし高温に加えて湿度も高い時は汗をかいても蒸発しにくいので体温が上昇しやすくなります。
そして蒸発はしないけど汗はかくので脱水状態になります。
脱水状態になると、体温が上がっているのに汗をかかないのでどんどん体温は上昇して危険な状態になります。
そして体温をより多く放出しようとするために皮膚血流量あがります。
そうすると皮膚に血流が多く行った分、大静脈を通って心臓に帰ってくる血流量は減少します。
ドックンという心臓の音のクンの時心臓に血液が入ってくるのですがその時入ってくる血流量が少ないので心室が十分に拡がらず心臓から出て行く血液の量が減ります。
それと同時に皮膚ばかりに血流が行っているので筋肉へ血流が行かずにパフォーマンスが落ちる原因となります。
僕も中学の時に野球部で水を飲むな、すすぐたげなんて言われていました。(僕はごまかしながら飲んでて、しかもパフォーマンスも高くはなかったんですけどね)
今は学校でもどこでもそんな事言われないと思いますが運動の時、運動してないときも水分はしっかりととりましょうね。
2018-04-30 18:07:00
特別営業日5月4日みどりの日は受付しています
5月4日みどりの日は受付しています。
午前9:00~12:00まで
午後13:00~19:00まで
最終受付は18:00までです。